【中学生】社会勉強方法!!

社会で勉強してるのにテストで全然点数が伸びない、、、って人向けにオススメの勉強方法を紹介しようと思います。

 

まず、社会の勉強方法で1番効率がいいのはひたすらワークの問題を解き続けることだと僕は思ってます。

「理由」

まずはノートにまとめるという勉強方法。

この勉強方法は「まとめる」のに時間がかかってしまいます。ノートに綺麗にまとめようとせずに、自分の頭の中でまとめるようにするなら全然いいと思うのですが、蛍光ペンや定規などを使って綺麗にまとめるのは時間がかかり過ぎてしまうので効率が悪くなってしまいます。

 

赤シートを使う勉強方法。

この勉強方法はノートに答えを書くならいいと思います。赤シートは重要な所のみを勉強できるのでとてもいいと思うのですが、声に出してしたり心の中で問題の答えを言ったりしていると、実際テストでその問題が出たときに「読み方は分かるけど漢字がわからない」こんな風になってしまうことがあります。

なので赤シートを使うときはノートに書くことをオススメします。

 

社会の勉強方法の仕方(ノートにまとめる、赤シート)としては今紹介したのが皆さんがよくしてる勉強方法かなと思います。

 

では何故ワークを解くのが1番いいと思ったのか、その理由を話したいと思います。

 

ワークの質問を見て解答を書いてると、問題とその答えが結びつきやすくなります。

赤シートなどでしてると質問されても、その質問の答えがどの言葉になるのかわからなかったりします。

それにひたすら解くことで漢字で覚えやすくなります。ワークというのはそこの単元の大切な部分が問題となってできているので、ワークを完璧にしていたらテストで高得点を狙えると思います。

 

記述問題

この勉強方法は、ワークの解答を自分なりに分かりやすく言葉を変えることです。

ワークの答えを一語一句覚えようとせずに自分が知っている言葉、自分なりの言葉に変えて覚えると記憶に残りやすいと思います。

 

まとめ

・ワークをひたすら解く!

・赤シート使うならノートに書く!

・記述問題は解答を暗記せず、自分なりの言葉に変えて覚える!

 

最後まで読んでいただきありがとうございます*1ペコリ

 

 

 

*1:。´・ω・)。´_ _